作業に慣れる事が一番の効率化です。
当り前かもしれませんが
作業に慣れる事が
時間を短縮する最大の要因ですね。
昨日の夜、カミさんが
ベルメゾンの通販に申し込むからPC貸してくれ、
と言ってきたので、貸してやったのです。
で、すでにアカウントは持っていたし
IDやパスワードも控えてあったし
買いたい商品も決まっていたので
5分程度で終わると思ってたんですね。
ですが、30分以上かかりました・・・。
何やってんだ!?と覗きこんだら
まぁ一つ一つの動作が遅い!!
いちいち確認しながらやってるし、
入力も人差し指でポチポチだし、
見ててイライラしました。
ですが、それが彼女のマックススピードなんですね。
普段パソコンを使わないで
スマホでツムツムしかしないような子なので
おっかなびっくりPC使っているんですよ。
ま、慣れていないんですね。
だから遅い。
私だったら5分で終わる作業を
30分かけてやってる。
じゃあ、その違いは何か、というと
たぶん慣れているかどうか、だけだと思います。
特殊な技術が必要なわけではなく、
単純にPC作業に慣れているかどうか。
それだけですね。
でも、コレってネットビジネス全般に言えますよね。
例えば、ブログアフィリをしよう!と思っても
最初はやった事がない作業ばかりだから
何をやっても時間がかかるわけ。
ワードプレスのブログを立ち上げるだけで
下手したら1時間以上かかる訳でしょ。
でも、慣れてくれば10分で終わる。
YouTubeチャンネルを作るのだって
最初は1時間とかかかるけど
慣れてくれば5分で作れる。
せどりだってそうでしょ。
最初は人の目を気にしながら
こそこそっと検索するから
少ない数しか検索出来ないじゃないですか。
でも、検索という行為になれてくれば
堂々どガツガツ検索できるから
多くの商品に触れられるわけでしょ。
つまり、どんなビジネスであれ
初期の段階では何をやっても時間がかかる。
その時間を短縮する為には、
作業に慣れる事が一番であり、
慣れる為にはその作業を続ける必要がある、と。
そういう事ですね。
だから、しょっぱなから
ツールの導入とか仕組化とか
そんな事に取り組むよりも
早く作業に慣れた方が、よっぽど効率的です。
自分自身が作業に慣れてから
ツールだなんだってのを検討すればいいのであって
その順番を勘違いしちゃダメよ、と。
遠回りに見えるでしょうが、
実はそれが最短距離なのです。
誰でも最初に取り組む作業は大変ですし、時間もかかります。
でも、それが一生続く訳じゃないんだから。
慣れるまでは
頭で確認しながらおっかなびっくりやっているから
時間がかかっているだけで
その部分が無くなれば
サクッと短い時間で作業を完了できるのです。
継続は力とは、まさにこの事ですね。
逆に言うと、ほとんどの人が
この最初の壁を一生モノだと思っちゃうから
作業が進まなくて挫折するんですけどね。
そこさえ乗り越えてしまえば、
驚くほどスムーズに仕事が進みますので
今、作業量の壁にぶち当たってる!という場合は
やればやるほど時短に繋がる、と考えて
バリバリ作業を進めてみましょう。
ホント、何事も慣れるまでの辛抱ですからね。