30代を応援する、群馬の独立系FPです。

絶対評価と相対評価

hikaku

昨日、娘と公園で遊んでたんですね。

 

さすがに平日の昼間だったんで
パパは私一人でした。

 
これ、他のママさんからみたら
どう見えているんだろう・・・と
一瞬不安になりましたが、そこまで他人に興味ないよね。

 

だから気にせず、普通に娘と遊びました。

 

で、私は自分で言うのもアレですが、
娘を溺愛しております。

 
娘もパパが大好きです。今のところは。

 

あと10年もしないうちに
「オヤジ、うぜぇ」とか
「消えな!」とか言われちゃうんでしょうけど

 

今のところはパパ大好き!と言ってくれます。

 

まさに、デレデレなのであります。

 

で、子供が親を評価する時って
絶対評価ですよね。

 

自分が好きかどうか、だけじゃないですか。

 

ある程度大人になってくると
まわりを見て、比べて、それで判断するでしょ。

 

あそこの家よりまだマシだから、とか
友達のパパよりも構ってくれない!とか

比較する事で相対的に評価するようになりますよね。

 

小学生ぐらいになってくると。

 

逆にいうと、子供のスキってのは
純粋にスキ、という事なので
言われる側としてはこのうえなく嬉しいのです。

 

ま、そんなパパの心境はともかく、
この事から相手の心理として
評価の高低を決めるのは
絶対評価だけではなく、相対評価もある、という事がわかりますよね。

 

純粋に商品の良しあしだけじゃなく、
まわりと比べてどうなのか?

それも重要な判断材料になるのです。

 

子供は他人と比べる事が出来ない、
他人はどうしているのか情報が入ってこない、
だから絶対評価しか出来ないのであって

 

大人は情報が入ってくるから
相対評価も出来るじゃないですか。

 

だから、その二つを意識しないとダメなんですね。

 

じゃあ、どう意識したらいいのか、というと

両方のオイシイところを狙う、と。

 

例えば、せどりで言えば
オンリーワン商品は、絶対評価の商品です。

 

価格を比較される商品が無いので
純粋にその商品が欲しいかどうか、
その出品価格で折り合えるかどうか、
そこだけが焦点になります。

 

また、出品者が多数いる商品は相対評価の商品になりますが、
比べられる事によって自分の商品を光らせる事も出来ます。

 

例えば、家電とかって
最安値商品は逆に売れにくかったりします。

 

安かろう悪かろうで
不良品じゃないか、という心理が働くからですね。

 

そうなると、最安値よりも
むしろ全体の中間価格ぐらいが売れやすかったりします。

 

あと、不動産とかも
相対評価バリバリの市場ですよね。

 

最初にボロ物件を見せて
次に普通の家を見せるだけで
その普通の家がキレイに見えますから。

 

また、個別商品だけではなく
ビジネス全体のバランスを考える際も
この二つを意識して見て下さい。

 

絶対評価寄りのビジネス、
例えばコンテンツ販売等のインフォビジネスだけだと
確かに値付け等は自由だし、あなただけの商売になりますが
その分、自分は走り続けないといけませんから
結構シンドイですよね。

 

逆に新品ディスカウント物販みたいな
相対評価しかしようがないビジネスだけだと
これまたノンストップで走り続けなきゃでしょ。

 

どちらからもバランスよく取り入れる事で
自由な時間も増えるし
コントロールもしやすくなるのです。

 

そんな感じで
絶対評価と相対評価の二つを意識し、
ビジネスに取り入れて行くといいでしょう。

 

どちらかをやれ!ではなく
バランスよくやろう!という話ですね。

関連記事

【知的マネー設計入門】今だけ無料で、特典付き!

登録 解除
お名前(必須)
メールアドレス(必須)

私の公式メルマガ、
【知的マネー設計入門】配信中です。

新車に無料で乗る方法や
元外資系損保社員が語る
保険業界の裏側、
自分年金設計図、など

知的なお金の使い方を
ご紹介しております。

今なら無料ですので、
ご興味をお持ちでしたら
ぜひご登録下さい。

今ならメルマガ登録特典として
【知ってるだけで得をする!誰も教えてくれない、上手なお金の使い方10選】というデジタルコンテンツをプレゼント致しております。

私はこんなFPです。

取引方法の種類